-
シャインマスカット 8k箱 (約15~16房)
¥17,000
みずみずしさ弾ける、宝石のようなシャインマスカット 【特長】 大粒で皮ごと食べられる、緑色の宝石のような美しいぶどう 糖度18度以上で、爽やかな甘みと上品な香りが特徴 冷蔵庫で冷やして食べると、より一層美味しくいただけます 《種》なし 《皮》食べれます
-
シャインマスカット 6k箱 (約11~12房)
¥13,000
みずみずしさ弾ける、宝石のようなシャインマスカット 【特長】 大粒で皮ごと食べられる、緑色の宝石のような美しいぶどう 糖度18度以上で、爽やかな甘みと上品な香りが特徴 冷蔵庫で冷やして食べると、より一層美味しくいただけます 《種》なし 《皮》食べれます
-
シャインマスカット 3k箱 (約5~6房)
¥6,600
みずみずしさ弾ける、宝石のようなシャインマスカット 【特長】 大粒で皮ごと食べられる、緑色の宝石のような美しいぶどう 糖度18度以上で、爽やかな甘みと上品な香りが特徴 冷蔵庫で冷やして食べると、より一層美味しくいただけます 《種》なし 《皮》食べれます
-
シャインマスカット 4k箱 (約7~8房)
¥8,800
みずみずしさ弾ける、宝石のようなシャインマスカット 【特長】 大粒で皮ごと食べられる、緑色の宝石のような美しいぶどう 糖度18度以上で、爽やかな甘みと上品な香りが特徴 冷蔵庫で冷やして食べると、より一層美味しくいただけます 《種》なし 《皮》食べれます
-
シャインマスカット 2k箱 (約3~4房)
¥4,400
みずみずしさ弾ける、宝石のようなシャインマスカット 【特長】 大粒で皮ごと食べられる、緑色の宝石のような美しいぶどう 糖度18度以上で、爽やかな甘みと上品な香りが特徴 冷蔵庫で冷やして食べると、より一層美味しくいただけます 《種》なし 《皮》食べれます
-
オリエンタルスター 2K箱 (約4房)
¥3,800
やや小粒ですが、糖度が高く、独特のうまみとコクのある味が特徴のオリエンタルスターです。 【特徴】 種なしで皮ごと食べられ、肉質がしっかりしていて糖度が高いブドウだそうです。 このオリエンタルスターは糖度が19度以上あり、果肉はしまって歯切れがよく、ほどよい酸味もあって美味。 《種》なし 《皮》食べられます
-
富士の輝き 2K箱 (約2~3房)
¥9,000
シャインマスカットとウィンクを交配した品種で、種なしで皮ごと食べられるのが特徴の富士の輝きです。 【特徴】 果皮色は「ブラックシャインマスカット」とも呼ばれるように紫黒色になるものもありますが、赤紫色のものもあります。シャインマスカットに比べ濃厚でコクのある甘味が特徴です。また皮自体にも旨味があり、もっちりとした独特の食感も含めて他のブドウでは決して味わうことが出来ない美味しさを感じていただけます。 《種》なし 《皮》食べられます
-
富士の輝き 3K箱 (約4~5房)
¥13,500
シャインマスカットとウィンクを交配した品種で、種なしで皮ごと食べられるのが特徴の富士の輝きです。 【特徴】 果皮色は「ブラックシャインマスカット」とも呼ばれるように紫黒色になるものもありますが、赤紫色のものもあります。シャインマスカットに比べ濃厚でコクのある甘味が特徴です。また皮自体にも旨味があり、もっちりとした独特の食感も含めて他のブドウでは決して味わうことが出来ない美味しさを感じていただけます。 《種》なし 《皮》食べられます
-
富士の輝き 4K箱 (約6~7房)
¥18,000
シャインマスカットとウィンクを交配した品種で、種なしで皮ごと食べられるのが特徴の富士の輝きです。 【特徴】 果皮色は「ブラックシャインマスカット」とも呼ばれるように紫黒色になるものもありますが、赤紫色のものもあります。シャインマスカットに比べ濃厚でコクのある甘味が特徴です。また皮自体にも旨味があり、もっちりとした独特の食感も含めて他のブドウでは決して味わうことが出来ない美味しさを感じていただけます。 《種》なし 《皮》食べられます
-
富士の輝き 6K箱 (約10~11房)
¥27,000
シャインマスカットとウィンクを交配した品種で、種なしで皮ごと食べられるのが特徴の富士の輝きです。 【特徴】 果皮色は「ブラックシャインマスカット」とも呼ばれるように紫黒色になるものもありますが、赤紫色のものもあります。シャインマスカットに比べ濃厚でコクのある甘味が特徴です。また皮自体にも旨味があり、もっちりとした独特の食感も含めて他のブドウでは決して味わうことが出来ない美味しさを感じていただけます。 《種》なし 《皮》食べられます
-
富士の輝き 8K箱 (約14~15房)
¥36,000
シャインマスカットとウィンクを交配した品種で、種なしで皮ごと食べられるのが特徴の富士の輝きです。 【特徴】 果皮色は「ブラックシャインマスカット」とも呼ばれるように紫黒色になるものもありますが、赤紫色のものもあります。シャインマスカットに比べ濃厚でコクのある甘味が特徴です。また皮自体にも旨味があり、もっちりとした独特の食感も含めて他のブドウでは決して味わうことが出来ない美味しさを感じていただけます。 《種》なし 《皮》食べられます
-
オリエンタルスター 3K箱 (約6房)
¥5,700
やや小粒ですが、糖度が高く、独特のうまみとコクのある味が特徴のオリエンタルスターです。 【特徴】 種なしで皮ごと食べられ、肉質がしっかりしていて糖度が高いブドウだそうです。 このオリエンタルスターは糖度が19度以上あり、果肉はしまって歯切れがよく、ほどよい酸味もあって美味。 《種》なし 《皮》食べられます
-
オリエンタルスター 4K箱 (約8房)
¥7,600
やや小粒ですが、糖度が高く、独特のうまみとコクのある味が特徴のオリエンタルスターです。 【特徴】 種なしで皮ごと食べられ、肉質がしっかりしていて糖度が高いブドウだそうです。 このオリエンタルスターは糖度が19度以上あり、果肉はしまって歯切れがよく、ほどよい酸味もあって美味。 《種》なし 《皮》食べられます
-
オリエンタルスター 6K箱 (約12房)
¥11,400
やや小粒ですが、糖度が高く、独特のうまみとコクのある味が特徴のオリエンタルスターです。 【特徴】 種なしで皮ごと食べられ、肉質がしっかりしていて糖度が高いブドウだそうです。 このオリエンタルスターは糖度が19度以上あり、果肉はしまって歯切れがよく、ほどよい酸味もあって美味。 《種》なし 《皮》食べられます
-
オリエンタルスター 8K箱 (約16房)
¥15,000
やや小粒ですが、糖度が高く、独特のうまみとコクのある味が特徴のオリエンタルスターです。 【特徴】 種なしで皮ごと食べられ、肉質がしっかりしていて糖度が高いブドウだそうです。 このオリエンタルスターは糖度が19度以上あり、果肉はしまって歯切れがよく、ほどよい酸味もあって美味。 《種》なし 《皮》食べられます